見沼周辺の野鳥3/27「サクラソウになんとか撮れたキレンジャクとイカル」
たまには山へ3/23「奥多摩三頭山」
















とりあえず緊急事態宣言が解除されましたので、東京都奥多摩の三頭山に登ってきました。
朝一でしのたで、行程の2/3は誰とも会わずでした。
後半で何人かの登山客と、登山口近くで小学生2クラス分ぐらいのグループに会いました。
さて写真ですが…
三頭山西峰より富士山…
鳥はコガラにミソサザイです。
アニマルトラッキングは…どちらも多分ですが、ヤマドリの足跡、ホンドテンの糞ではないかと思います。
登山口近くの道はウッドチップが引き詰められていてその上に糞がありました。一緒に写っているのが車の鍵でして、黒い部分が5㎝です。
下山後、帰り途中のJR五日市駅近くの里山が残る小峰公園にも立ち寄りました。
ここでは…
ソメイヨシノにメジロ…
花はミミガタテンナンショウ、ヨゴレネコノメソウ、カタクリ、コナラの発芽だと思います。
この日は盛りだくさんの一日でした。